ヤフオクで釣竿(ロッド)を高く売るコツ

ヤフオクで初めての出品となると、ハードルが高く不安を感じる人がほとんどだと思います。しかし、ヤフオクで釣具を出品すると、意外な高値で落札される事があります。しかし、ヤフオクで釣具を出品すると、意外な高値で落札される事があります。釣竿(ロッド)は送料が高い為、「オークションに出品するより、中古買取ショップなどで売っても変わらないんじゃない?」と言う人もいるかと思います。確かに、定価が安いものや程度の悪いものはそうかもしれません。しかし、程度が良く人気があるものは、中古買取ショップで売るより、オークションの方が高く売れます。

今回は、ヤフオクで釣竿(ロッド)を高く売るコツを紹介したいと思います。

 

出品の準備

出品する釣竿(ロッド)の付属品をできる限りそろえる。

ソフトケース、箱、保証書などです。保証書は切れている場合は必要ありません。

すべてそろっていることで、落札価格は上がります。

梱包する箱、梱包材を準備する

釣竿(ロッド)の場合、仕舞寸法が長い傾向があります。特にルアーロッドなど、ブラックバス用ワンピースロッドなどは、仕舞寸法が2mを超えるものも存在します。釣竿(ロッド)を購入したときに入っていたダンボールやプラスチックの入れ物があれば、梱包用の箱として使えますが、無い場合はホームセンターなどで購入できるボイド管などを準備しましょう。

釣竿(ロッド)の梱包に使用する主なものです。

一番上がボイド管です。工事現場などで使用させるもので強度があります。ホームセンターでは、全長2m、内径100mmのものは、500円程で購入できます。

真ん中が、新品で購入した場合に入っているプラスチックケースです。こちらも、そこそこ強度はありますので、発送時に利用することができます。

一番下が、梱包用のダンボールです。インターネットなどで釣竿(ロッド)を購入すると、このダンボールに入って送られてくることが多いと思います。これを捨てずに取っておくと、オークションの発送用ダンボールとして使用することができます。

梱包材は、専用のものがあれば良いのですが、無い場合は新聞紙などを丸めて使用しましょう。

釣竿(ロッド)の状態を把握する

チェックポイントは以下のようになります。

・全体的な傷

・クラック、ひび割れ(ガイドの付け根あたりに発生しやすい)

・グリップの傷や汚れ

・コルクグリップの場合は、コルクが欠けていないか

・EVAグリップの場合は、テカリがないか

・使用後のメンテナンス状況

・落としたり、大きな衝撃を与えていないか

・使用時の じか置きの有無

・使用回数

わかる範囲で良いので本文に記載します。

 

出品しよう

ダイワ 「極鋭ゲーム H-215AGS」を例にして説明します。

写真撮影

1枚目に付属品を含め、すべて確認できる写真を撮影します。

カメラのフラッシュは使わないで撮影します。理由は光の反射で傷に見えてしまったり、リール本体が光でよく見えなくなってしまいます。

2枚目以降は順不動でOK

・傷やクラック、ひび割れがある場合は、状態がわかる写真

・グリップ部の拡大写真

・箱かロッドに記載されているスペック情報

・品名がわかる写真

 

 

このスペックがわかる写真が無い場合は、説明文にわかる範囲で良いので記載しましょう。

説明文を記入

商品名は「極鋭ゲーム」などではなく「極鋭ゲーム H-215AGS」とサイズまで記載。

本文は先ほどチェックしたポイントを出来るかぎり記載しましょう。

特にクラックひび割れの有無は必要です。中古品で記載していない場合は、高確率で質問がくると思います。

梱包サイズ、付属品で欠品がある場合やカスタムしている場合も忘れずに記載しましょう。釣竿(ロッド)の場合、落札者は送料が特に気になります。運送会社と梱包サイズを記載することで送料を調べることができるので、落札者は安心して入札できます。

終了日時と値段設定

終了する日時は土日19時~22時位で出来るだけ長い期間(ヤフオクは7日)掲載しましょう。ポイントアップキャンペーンなどやっている場合は、さらに落札価格が上がる可能性が高まります。

スタートする価格は、人気があるものは1円スタートでもOKです。人気があまり無いものは、落札相場を調べてスタートする価格を相場より少し安く設定します。ここで要注意なのが商品名やカテゴリの間違いです。間違いがあると、見てくれる人数が少なくなり低い価格のまま落札されてしまう可能性が高まります。

最後に

重要なポイントのおさらいです。

・商品説明に、クラック、ひび割れ、傷の有無を記載

・終了日時は、土日19時~22時位

・掲載期間は、出来る限り長い期間掲載する

・商品名の間違いには注意する

・カテゴリ間違いには注意する

 

高額な釣具を出品する場合は、安い釣具などで何度か取引して評価を上げてからにしましょう。高額な商品を落札される人は、まず出品者の評価を見るかと思います。評価が高ければ安心して取引できると思われるので、落札価格が上がるポイントです。

落札者を不安にさせない事も大きなポイントです。

お互いに気持ちのいい取引をしましょう。