船釣りの仕掛けを自作しよう マアジ(バーチカルコンタクト 逆ダン)編

バチコンこと、バーチカルコンタクトは船からアジを狙うルアーフィッシングです。

アジは数が釣れる魚の為、同じ仕掛けを使い続けて何匹も釣っていると、仕掛けが傷んでしまいます。その為、根掛かりの可能性は低い釣りですが、予備の仕掛けは必要になります。

そんなバーチカルコンタクト用の仕掛けを自作してみてはいかがでしょうか?

自作の仕掛けの利点はコストを抑えられる事です。作る楽しさもあり、自作の仕掛けで釣れた時の喜びは完成品の仕掛けを使用して釣れた時より大きいと思います。そして、仕掛けを自作できる技術があれば、船の上で傷んだハリスを切って、仕掛けを作り直す事もできるようになる為、一つの仕掛けを長持ちさせる事だってできます。

仕掛けは主に胴突きと逆ダウンショット(略して逆ダン)の2種類あります。

今回は逆ダンの仕掛けの作成方法の紹介です。逆ダンはハリスに捨て糸を直接結ぶ仕掛けで、結び目を動かす事により、糸を切らず簡単にハリスの寸法を変える事ができる仕掛けです。

 

必要な材料

 

  • ショックリーダー 又は ハリス 6~12lb(1.5~3号)
  • ショックリーダー 又は ハリス(捨て糸で使用) 6~8lb(1.5~2号)
  • 小型スナップ
  • スナップ付きサルカン 12号前後

場合により使用する材料

  • サルカン 12号前後

 

ハリス、捨て糸について

6~12lb(1.5~3号)のショックリーダー 又は ハリスを使用します。

捨て糸に6~8lb(1.5~2号)のショックリーダー 又は ハリスを使用します。

素材はフロロカーボン製のものを使用し、捨て糸はフロロカーボン製 又はナイロン製のどちらでも使用可能です。

 

通常のハリスは100m前後で販売されているものが多いですが、こちらは200mでお買い得なハリスになります。

 

小型スナップについて

メバリングやアジング用の小型スナップを使用します。サバなど引きの強い外道が多い場合は1サイズ上のスナップを使用します。

 

スナップ付きサルカンについて

オモリ側に12号前後を使用します。

 

サルカンについて

仕掛けのチェンジを素早く行いたい場合や、PEラインと幹糸を直接結ぶのが苦手な場合などにサルカンを使用します。

サイズは12号前後を使用します。

PEライン側にスナップ無し、オモリ側にスナップ付きを使用すると、仕掛けを使用する時に迷わず準備する事ができます。

 

作ってみよう

材料がそろったら作ってみましょう。

 

ハリスと捨て糸の接続方法

 

金具とハリスの接続方法

サルカンと捨て糸、スナップとハリスなど、金具との結び方はこちらへ

これだけは覚えておきたいライン(釣り糸)の結び方 ラインと金具編

 

PEラインと幹糸の接続方法

サルカンを使用しない場合はPEラインとハリスを直接結びます。

結び目が細い「FGノット」がオススメです。

 

FGノットの結び方はことらへ

これだけは覚えておきたいライン(釣り糸)の結び方 ラインとライン編

 

仕掛けの保管方法

作成した仕掛けを保管する場合、そのままケースに入れてしまったら、糸が絡まって使えなくなってしまう場合があります。専用の仕掛け収納ケースなどを使用すると、糸が絡まることなく作成した仕掛けを収納することができ、船の上でもすぐに使用する事ができます。

 

最後に

胴突き仕掛けの作成方法はこちらへ

船釣りの仕掛けを自作しよう マアジ(バーチカルコンタクト 胴突き)編

 

バーチカルコンタクトで使用するタックルも紹介しています。代用で使用できる他の釣りのロッドや、現行版を中心にこの釣りで使用できる具体的なリール・ロッドやラインなどの情報はこちらへ

船釣りタックル紹介 マアジ(バーチカルコンタクト)編

 

船釣りから堤防、砂浜などの陸っぱりまで、様々な釣りのタックルや仕掛け、仕掛けの作成方法を対象魚別に詳細なイラスト付きで紹介しています。

タックル・仕掛け一覧